ジャンル: R&Bアーティスト情報

JULIA WU
2020.09.02

read more

PCD-24975 5 pm
2020.09.02

台湾を拠点に活動する新世代R&BシンガーJulia Wu(ジュリア・ウー)によるアルバム『5 pm』国内盤リリースが決定! RIRI×KEIJU×小袋成彬による「summer time」のカバーや、向井太一とのコラボレーション経験もある、超実力派!

◆オーストラリア出身、アメリカ屈指の名門であるバークリー音楽大学を卒業し、オーストラリアのオーディション番組『X-FACTOR AUSTRALIA』で才能を見いだされ、台湾を拠点に活動するジュリア・ウー。ヒップホップとR&Bの要素をミックスした心地よくメロウなフロウや歌唱が特徴で、エラ・メイ、H.E.R.、ダニエル・シーザー、ジョルジャ・スミスのようなオルタナティヴR&Bはもちろん、マライア・キャリーやホイットニー・ヒューストンのようなクラシックを聴いて育ったともいうのも納得できる歌声だ。

◆日本人アーティストとのコラボレーションとして、2018年向井太一と「FLY(Remix)」と「Rendezvous」の2曲で共演、2019年RIRI×KEIJU×小袋成彬による「summer time」のカバーも行い、日本・台湾にてRIRIとKEIJUとの共演ライヴも成功させている。加えてKero Oneの楽曲への参加や、UK出身のDJ/プロデューサーであるアラン・ウォーカーとも共演済み。アジアのみならず、K-POPや88risingのムーヴメントのように全世界的に注目されるアーティストの一人だろう。

read more

DGP-838 Hello Bye Bye
2020.07.15

88risingのストリーミング・ライヴやLOEWEのオンラインイベントに出演するなど台湾にとどまらず世界的に注目されている歌姫=9m88の新シングル!

read more

NATALIE SLADE
2020.06.03

read more

保護中: DGP-809 Monday’s 9LASSICS
2020.04.20

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

read more

MEDIUNN
2020.04.16

read more

SSRi-0167 Weightless
2020.03.26

世界二大音楽都市LAとロンドンの二人がタッグを組んだ注目のデュオ。D’Angelo→Anderson .Paakの流れを汲むオルタナティブPOPの最先端。

read more

SSRi-0169 HONEYCOMB
2020.03.11

サイケロック×ヒップホップ×ハウス×ソウル……カテゴライズ不能のグルーヴィな楽曲の数々。Moodymannも認めた唯一無二の音世界を生み出す奇才による2ndフルアルバム日本盤が登場。

read more

PCD-24899 Secrets
2019.12.04

日本中を虜にした美メロR&B王子スティーヴィー・ホアンの伝説はまだまだ止まらない!!
聴くだけでテンションMAXの最新トキメキR&Bは、大人の魅力を纏って次なるステージへ!!

’00年代後半に彗星の如くR&Bシーンに現れ、’08年に発表したデビュー・アルバム『This Is Me』がここ日本だけで40,000枚を超える驚異的な大ヒットを記録し、いきなり伝説を作ったR&B界の貴公子スティーヴィー・ホアン!! そのあまりにも美しい曲作りのセンスと繊細で優しい美声が、日本のみならず世界中のR&Bリスナー達から絶賛されました!!
そしてデビューから未だに衰えることのない人気を保持し続けるスティーヴィーの最新作がいよいよ完成!!スティーヴィーらしい聴くだけでワクワクするカラフルなポップ・ナンバー”Ain’t Thinking Bout You”、”That Girl”、TQ”Westside”のトラックをサンプリングした女子受け必至のスウィートR&B”Beautiful”など、スティーヴィーの真骨頂であるキャッチー&ポップなトキメキR&Bで掴みは完璧!!そして、今回は”Finish Line”、”One Drink Away”、”Still In Love”といった、大人の魅力を纏った美しすぎる正統派のスロウ・バラードが大充実!!

read more

PCD-24891 Essentials
2019.12.04

デンマーク・コペンハーゲン発、Sade×Smerzと形容され、TirzahやKelelaを彷彿とさせる新世代。90’sムードを現代的な感覚で表現してみせたエレクトロR&B最先端。

2019年9月には渋谷WWW周年公演でD.A.N.との2マン公演も開催。

◆往年の90’s R&BやGファンクに影響を受け、ささやく様に揺れるヴォーカルが素晴らしいフィメール・アーティスト。デンマークはコペンハーゲンのハウス・コレクティヴ Regelbauの重要人物でありDekmantelからのリリースもあるDJ CENTRALことEL TRICKが全面プロデュースし、中毒性のある繊細かつミニマルなトラックが彼女のミステリアスな魅力をさらに引き上げている。デビュー・アルバムとなる今作『ESSENTIALS』はエリカ自身が運営する レーベル、INDEPENDENT JEEP MUSICからのリリース。

◆M2「Do My Thing」のMVは同じくコペンハーゲンをベースに活動し、XL recodingsからのリリースも話題を呼んだアヴァン・エレクトロポップ・デュオ=SmerzのCatharina Stoltenbergが監督として携わっている。新しい世代を代表するアーティストとして注目を浴びる1人であることに違いない。

read more