ジャンル: SOULリリース情報
PCD-20244 In Time
2012.11.26
Tweet

サザン・ソウル・シーンにおいて、独特の光彩を放った盲目のシンガー/ピアニスト、ボビー・パウエル。その1960 年代後半のサザン・ソウル最充実期にジュウェル傘下のウィット、およびジュウェルに吹き込んだ、当時未発表だった作品を含む編集盤。タイトルにした「In Time」、さらに「Our Love」「Cry To Me」といったバラードはもちろん、ヒットした「C.C. ライダー」等のブルージーなナンバーまで、まさにディープ・フィーリングの極み!ファンキーなナンバーも文句なしのカッコよさ!
<THE JEWEL / PAULA SOUL COLLECTION>
元祖インディ・ソウル・レーベルの一つであり、1960 年代半ばから1990 年代にいたるまでディープ・ソウルを中心とするソウルの宝庫だったルイジアナ州シュリーヴポートに拠を置くジュウェル・レコードと、その傍系のポーラ、ロ ン、ソウル・パワー、ウィットにまとまった数の作品を遺したシンガーの作品を、それぞれ単独のCD としてお届けする。国内初CD 化作品も含む、ソウル・ファン必携のコレクション!
PCD-20245 Nothing Takes The Place Of You
2012.11.26
Tweet

ソウル・スタンダードとなるタイトル曲のオリジネイターとして知られるシンガー/キーボード奏者、トゥーサント・マッコールのジュウェル傘下のロン録音作品集。ロンのマッコールといえば、なんといってもマッスル・ショールズ、フェイム録音作品!スロウ、アップともに文句なしにすばらしい。モッズやレア・グルーヴ・シーンでも人気のインスト・ナンバーもじつにかっこいい。ウィリアム・ベルやZ.Z. ヒルら、多くのシンガーに取り上げられたタイトル曲の温もり溢れる味わい深さは言わずもがな。
<THE JEWEL / PAULA SOUL COLLECTION>
元祖インディ・ソウル・レーベルの一つであり、1960 年代半ばから1990 年代にいたるまでディープ・ソウルを中心とするソウルの宝庫だったルイジアナ州シュリーヴポートに拠を置くジュウェル・レコードと、その傍系のポーラ、ロ ン、ソウル・パワー、ウィットにまとまった数の作品を遺したシンガーの作品を、それぞれ単独のCD としてお届けする。国内初CD 化作品も含む、ソウル・ファン必携のコレクション!
PCD-20246 Free
2012.11.26
Tweet

映画『天使にラブ・ソングを』の挿入歌となったチェス(チェッカー)時代の大ヒット曲「Rescue Me」(1965 年)で有名なセントルイス生まれの女性シンガー、フォンテラ・バス。アート・アンサンブル・オブ・シカゴのレスター・ボウイ夫人としても知られる彼女の、1972 年発表のアルバムを中心とするポーラ録音作品集。凛とした佇まいの歌唱と、オリヴァー・セインのプロデュースによる、ほのかにニュー・ソウルの香りを漂わせた躍動感溢れるサウンドがすばらしい。エリカ・バドゥが彼女からの影響を公言していたことも。
<THE JEWEL / PAULA SOUL COLLECTION>
元祖インディ・ソウル・レーベルの一つであり、1960 年代半ばから1990 年代にいたるまでディープ・ソウルを中心とするソウルの宝庫だったルイジアナ州シュリーヴポートに拠を置くジュウェル・レコードと、その傍系のポーラ、ロン、ソウル・パワー、ウィットにまとまった数の作品を遺したシンガーの作品を、それぞれ単独のCD としてお届けする。国内初CD 化作品も含む、ソウル・ファン必携のコレクション!
TOUSSAINT McCALL
2012.11.22
Tweet
SL-URB URBAN, SOUL LIGHTS
2012.11.16
Tweet
PCD-17583 The Fame Recordings
2012.11.13
Tweet

米国のポピュラー~ソウル音楽史において最も重要なソングライターとして、多くの音楽ファンに愛される名曲の数々を世に送り出した、ダン・ペン。そんな彼が60 年代半ばフェイムスタジオにて自身で録音した究極の遺産とも言うべき音源が遂にそのヴェールを脱ぐ!
ダン・ペン自身によるデモ音源が、その後数多のシンガーによって歌い継がれ、スタンダードな名曲となって行ったのはソウルファンならずとも御存知の通り!これらの未発表音源は、これまでロック~ソウルの神話として語り継がれ、世界中のファンが血眼になってその存在探していた正に究極の幻といえるもので、話題沸騰間違い無し!全音楽ファン必携必聴の、これまた今年度リイシュー大賞受賞決定の至高のブツが登場してしまったのである・・・!!
PCD-93609 ホーム・クッキング
2012.11.13
Tweet

現代ディープ・ファンクの最高傑作が未発表曲追加で歓喜のCD 再発実現!!2002 年のリリース当時には世界中で話題となり、ココからファンクにハマッたリスナーも多い大名盤!今あらためて聴いても全く色褪せることのない、ミーターズさながらの“キング・オブ・ダーティー・ファンク”!!
タイトでファットなドラム、ガレージロック的なギター・サウンド、狂気的なオルガンのグルーヴ、そしてヘヴィーなベース。2002 年に発売されるやいなや、ケブ・ダージが切り開きレア・グルーヴやヒップホップのシーンまで飲み込んで広がってきたディープ・ファンク・シーンにおいて世界中で大絶賛されたフィンランドからの刺客、ザ・ソウル・インヴェスティゲーターズ。カリプソ・キングとの連名で発表されたデビュー・アルバムが10 年振りにCD で再発!! Josie 時代の往年のミーターズを彷彿とさせるダーティーなファンクを甦らせたファンク史上に名を残す最高の一枚!!