ジャンル: JAZZアーティスト情報
SOUL FANTASTICS
2010.04.07
Tweet
GIZELLE SMITH
2010.04.07
Tweet
RING LITTLE HANNAH COLLINS
2010.04.07
Tweet
FLOYD LAWSON
2010.04.07
Tweet
DGP-156 女子ジャズ -女の子に聴いてほしいジャズ・コレクション-
2010.03.24
Tweet
PCD-22340 Speaker Sgt.
2010.03.16
Tweet

ファンキィすぎる「Milestones」のカヴァー収録!コンテンポラリー・ブラック・ミュージックの枠組みに再びジャズ/インプロを入れてみました的な黒くて分かりやすいサウンドが、ありがちなファンクやフュージョンに聴き飽きたオトナのグルーヴ指向にぴったり合うだろう的な日本人離れしたアシッド・ジャズ・トリオ登場!
★衝撃カヴァーでデビューした3人組が新しいジャズ・グルーヴを提示する!
有名フロア・アンセムの生ジャズ・ファンク・カヴァー・コンピ『Man Machine』の冒頭にフィーチャーされ、DJ Shadow「The Number Song [Cut Chemist Party remix]」のグルーヴィなカヴァーを披露、12インチ・カットもされた新鋭バンドがスピーカー・サージェント。オルガン奏者KANKAWAの右腕として知られ、KANKAWAの別名義Blue Smithではサウンド・プロデュースも手がけるギタリストの越智巌率いるギター/ベース/ドラムのスリー・ピースである。
★まさにデビュー時のロニー・ジョーダンのサウンドが現代的に蘇ったような!
そのサウンドはまさにデビュー時のロニー・ジョーダンを彷彿させる、ヒップホップ的なグルーヴ感とジャズ・ギター・サウンドが融合したもの。例えばディアンジェロやザ・ルーツ、RHファクター的なミニマルとブラックネスを感じさせるグルーヴ――タイトかつシャープなビートを刻むドラムスと地を這うようなベースが生み出すそれにジョージ・ベンソン、グラント・グリーン的なセミアコ・ギターが乗った感じと言えばいいだろか。
★マイルス「Milestones」、ハンコック「Maiden Voyage」のクールすぎるカヴァー収録!
ロニー・ジョーダンの出世曲「So What」を意識してか8ビートにアレンジされたマイルスのモード名曲「Milestones」カヴァーと意外すぎるアレンジでグルーヴィに蘇ったハンコックの「Maiden Voyage」カヴァーが鬼キャッチーだが、オープニングを飾る粘着グルーヴのパーティ・ナンバー「Black Cream」やクールに燃え上がる「Limit」などオリジナルも最高!
Speaker Sgt.:
越智巌 (electric & acoustic guitar, programming)
梅沢茂樹 (electric & wood bass)
春日利之 (drums, percussion)
Guest:
yuhki (trumpet)
三橋将喜 (keyboards)
VAL (Vocals)
SPEAKER SGT.
2010.03.15
Tweet
Speaker Sgt.:
越智巌 (electric & acoustic guitar, programming)
梅沢茂樹 (electric & wood bass)
春日利之 (drums, percussion)
2006年結成、ドラマー春日利之とベーシスト梅沢茂樹の強力リズムセクション+ギタリスト越智巌による3ピースのJazz/Funk/Hip Hopインストバンド。
渋谷JZ Brat、吉祥寺STAR PINE’S CAFE等を中心に活動。
2008年12月にリリースされたコンピレーションCD「MAN MACHINE」にDJ SHADOW「THE NUMBER SONG(CUT CHEMIST REMIX)」のカヴァーで参加。
各方面で絶賛され確実にセールスを延ばし2009年4月にはアナログ12"EPをリリース。
広くブラックミュージックに傾倒し洗練されたグルーヴを生み出す日本人離れしたギタートリオ。
2010年4月に1stアルバム「Speaker Sgt.」をリリース。