ジャンル: J-ROCKリリース情報

ALPLP-11 1983.9.17 LIVE
2023.10.04

ザ・スターリンと非常階段による合体バンド「スター階段」、伝説のライブ音源が待望の初アナログ化&CD再発!

遠藤ミチロウ率いるザ・スターリンとJOJO広重の非常階段により結成され、のちの「階段コラボレーション」シリーズの原点となった奇跡の合体バンド、スター階段。1983年9月に京大西部講堂にて収録され、非常階段の結成35周年にあたる2014年に単独CD化されるも廃盤となって久しい伝説のライブ音源が約40年の時を超え待望の初アナログ化&CD再発!ザ・スターリンの名曲に非常階段の轟音がかぶさり、阿鼻叫喚と化したステージ&観客による暴力的なまでのドキュメント音源!

read more

P10-6392 III
2023.09.27

オルタナ、エモ、インディーロック、もはやカテゴライズはいらない存在感でジャンルの境界線を風通しよく越えて拡がり続けるdownt。2023年初作品はイントロ含めて10分の大作を10インチにてリリース!さらに、B面はメンバーのデザインによるエッチング仕様のスペシャル盤!

昨年2021年春に結成し6月の初ライブより活動をスタート。10月に1stとなる「downt」をungulatesよりリリースし瞬く間に、FLAKE RECORDSやHOLIDAY!をはじめレコードショップやディストロにて話題となり、一躍エモ、オルタナのライブハウスシーンにても注目を集める存在に。

2022年明けには3ヶ月足らずでCD500枚(CT250本)を売り切る勢いに。6月に満を持してEP「SAKANA e.p.」リリース、東名阪(東京は新代田FEVER)にて開催したリリースツアーは全会場SOLD OUTし、”フジロックフェスティバル”の新人登竜門となるROOKIE A GO-GOのステージに4000組を超える応募の中から選考を通過し晴れて出演!その他各地の野外フェスにも出演し、存在感を少しずつ増やしながらその活動の範囲を拡げつつある。

新作アルバムへと続く2023年1発目となるリリースは、バンドとしてのあらたな新機軸となる8分を超える大作「13月」。B面はメンバーデザインによるエッチング仕様のスペシャル盤として10inchにてリリース。そして今作は、彼らの全国流通盤としては記念すべき初の作品となる。

現在、最も次の作品を待ち望まれているアーティストの一つ、downt。

read more

ALPCD-13 live!
2023.09.20

ハードコアパンク誕生前夜の1978年に突如現れた伝説のバンド『SS』。当時世界最速と評された彼らの貴重なライブ音源が待望のCD再発!

80年代インディ史に残る名盤『SS』のリマスタリングLP。SSは、INU、ウルトラビデ、アーントサリーと共に、関西NO WAVEの中心として関西パンクロックシーンを形作った、日本パンクロックの最重要バンド。世界最速ハードコアパンクロックバンドSSがアルケミーに残した音源。ラモーンズをヘタクソにして3倍速にしたとの評価も。収録されてるのは79年のライブ(全36曲、34分)だけど後のオリジナルハードコアの連中より速い。同時期に活躍したINUのメシ喰うなの影に隠れがちだけどこのSS LIVE!も日本のパンク黎明期を代表する名盤。

read more

PCD-25367 ザ・ナコミーターズ
2023.07.03

世界に向けて発信する「大人のためのルーツミュージック」。
アメリカンルーツ・ミュージックを内包したオリジナル曲は、日本語と英語を自在に操るNacomiならではの世界観。
Nacomiから溢れ出たメロディと歌詞をNacometersのメンバーによって大きく膨らませ彩られ、ロック、R&B、カントリー、ジャズ、とジャンルの垣根を越えてゆったりとした温かい風と共に楽しく流れていく。
ニューオーリンズなリズムにキャッチーなメロディーが軽快に絡む、ライブで定番のインスト・ナンバーは、ピアノとオルガンを操るmasakimuraseの作品。
メンバーが愛して止まないニューオーリンズ繋がりのカバーも2曲収録。(ライナー:文屋 章)

read more

ALPCD-12 Ⅲ
2023.07.03

オール女性メンバーでのプログレッシブ&サイケデリック・バンドとしては世界的にも例の少ない、極めて稀少なバンド“エンジェリン・ヘヴィ・シロップ”。彼女たちが1995年に発売したサードアルバムがついに単独CD再発。

この作品ではさらにプログレッシブ・ロックへの傾倒を深め、全4アルバム中で最も幻想的なアルバムに仕上がっている。森田童子を思わせる切なさ全開の「僕だけが…」、壮大なインスト曲「Water Mind」は必聴。サイケデリックなジャケットアートも秀逸!このアルバムにもCDオンリーで森田童子の「春爛漫」のアメリカでのライブ・バージョンを追加。

read more

ALPCD-11 Ⅱ
2023.07.03

サイケデリック&プログレッシブ・サウンドに美しくも儚い天使の歌声が交わり、独自のバンド・スタイルを築いた“エンジェリン・ヘヴィ・シロップ”。今も世界的に評価が高いこの女性バンドが残した4枚のアルバムの中でも人気の高いセカンドアルバムがついに初アナログ化&単独CD再発。

1989年から2000年まで関西を中心に活動したエンジェリン・ヘヴィ・シロップのライブで定番曲として演奏された「NAKED SKY HIGH」「きっと逢えるよ」を収録。またソニー&シェールのカバー曲「I GOT YOU BABE」を含む全5曲に、CDには森田童子のカヴァー「春爛漫」(1993年録音)を収録。

read more

ira
2023.06.07

コンスタントなデジタルリリースで好調ぶりをアピール。うっすらとしたR&Bフィーリングあり+ポストパンク期におけるUKロックに通じるサウンドはキラキラ感が最高です!

read more

DGP-1116 lean forward
2023.06.07

プロデューサーに吉田仁(salon music)を迎え初期SCLLマナーを感じさせる原点回帰のサウンド。
ポストロックに則った音像でスパングル健在をアピール!

read more