ジャンル: J-HIPHOP®GAEリリース情報
DGP-503 シナリオ
2015.02.22
Tweet
JOYSTICKK [CALIFOR 宮 prezentz 【JOYSTICKK / ZERO GRAVITY RELEASE TOUR FINAL】]at 宇都宮
2015.02.16
Tweet
「CALIFOR 宮 prezentz
【JOYSTICKK / ZERO GRAVITY RELEASE TOUR FINAL】」
日程:2015年 03月 22日 (日)
会場:宇都宮Restaurant Wedding Ducas 特設 ステージ
PM 14:00~END
料金:
・前売チケット / ¥4,000
『Lコード』79175
・当日チケット / ¥5,000
※3歳以上より入場可能で未成年の入場も可能となります。
RELEASE LIVE:JOYSTICKK
FEATURING GUEST:KUTS DA COYOTE / Niyke Rovin / TERRY / 翼 a.k.a t-Ace +Special Secret Guest
PCD-18020 STONER LIFE THE EP
2015.02.15
Tweet
大ヒット御礼なKOWICHIとDJ TY-KOHによる最新のオフィシャル・ミックスCD『STONER LIFE』に収録されている新録音源のみでコンパイルした待望のNo DJヴァージョンが完全限定生産でリリース!
今だ人気の衰えぬ大人気曲“BoyFriend #2 (Remix)” feat. YOUNG HASTLE, KOHH & DJ TY-KOH や配信チャート1位を獲得した“LYNE”などビッグ・チューンを収録!そしてタイトル曲“STONER LIFE”へK-TOWNからK-YO(RIDE RECO SOLDIERS)を新たにフィーチャーしたリミックスも収録!!
◆ 2014年を代表するビッグ・チューン“BoyFriend #2” feat. pukkey & DJ TY-KOH、そしてYOUNG HASTLE, KOHHを新たに迎えたそのリミックスのヒットでシーン内外から大きな注目を集めているK-TOWN(神奈川・川崎)を代表するKOWICHIとDJ TY-KOH!先日リリースされた両者のタッグによるストリート産オフィシャル・ミックスCD『STONER LIFE THE MIXTAPE』もリリース直後から売切れ店続出で大きな話題に!!
◆ そのミックスCD『STONER LIFE THE MIXTAPE』にはiTunesヒップホップ・シングル・チャートの1位を獲得した“LYNE”を始め、ヤバめな新録音源が収録されており、リリース直後からそれら新録音源のNo DJヴァージョン(ミックスしていないヴァージョン)のリリースを望む声が多く聞こえていましたが・・・それらをコンパイルしたスペシャル・エディションなブツが超限定プレスでリリース決定!
◆ “BoyFriend #2(Remix)”や“LYNE”、そして“そのキャッシュ”へ新たにT.O.P.(THUGMINATI)が参加したG-MIXなどなど、話題のシットがバッチリ収録!そしてさらに!今作のために用意された新たなる新録音源として、タイトル曲である“STONER LIFE”へ同じK-TOWNの同胞K-YO(RIDE RECO SOLDIERS)を新たにフィーチャーしたリミックスも収録!また“BoyFriend #2”、“LYNE”、“STONER LIFE”のインストも収録とオイシスギる内容になっており、ストリートをまたまた騒がすブツとなるはず!買い逃し厳禁です!!
PCD-27028 UrbanBowl Mixcity
2015.02.08
Tweet
MONJU / SICK TEAM / DOWN NORTH CAMP のラッパー、ISSUGI の待望のニュー・アルバムはNY在住のDJ SCRATCH NICEとのコラボレーションでのリリース!仙人掌、Mr.PUG、KID FRESINO、jjj、5lack らが参加!
初回プレス盤には『UrbanBowl Mixcity (No DJ Version)』のDLコード付きDROPCARDを封入!
◆ TOKYOを代表するHIPHOPレーベルの一つ、DOGEARRECORDS / DOWN NORTH CAMP のラッパー、ISSUGI 待望の4th ALBUM。ISSUGI の4th ALBUM は、予てから制作や行動を共にし、ISSUGI 自身がそのセンスに絶大な信頼を寄せるDJ、現在はNY で活動するDJ SCRATCH NICE との共作。
◆彼らを知る人等には、「Back Again」という言葉がピッタリだがオフィシャル作品としては初となる両者のコラボ・アルバムは、2013年にISSUGI がNY へ遊びに行ったことをきっかけに動き出した。当時SCRATCH NICE が住んでいたBrooklyn(Crownhight) でエンドレスに作られていった16FLIPの新たなビートや、NY で再会した盟友Malik によるビート( キーボードとしても参加)。そしてGRADIS NICE、DJ SCRATCH NICE が聴かせる生粋のSOUL を感じさせるノリのデカいBoom Bap Sound に、現在NY はHarlem 在住のKID FRESINO のFresh なBeat。その全てを自ら選び、乗りこなしISSUGI がSpit する言葉は、ある意味引力のように自身が引きつけられて( 寧ろ引きつけて) きた物に対する感情であり、彼が培ってきた音楽性の中にあるストレートな要素と言えるものが詰まっている。
◆制作をTokyoとNYという2つの都市を跨いだ事によって、ごくナチュラルに彼らの住むTOKYOとNew York がまざる様に作用した。フィーチャリングには、仙人掌、Mr.PUG、KID FRESINO、jjj、5lack、そして自身を含めたMONJU としての楽曲を収録。DJ MIX はもちろんDJ SCRATCH NICE。なぜ4th ALBUM をこの形に拘ったのか、聴けばわかる説得力がこの2 人にはあるはずだ。
ISSUGI & DJ SCRATCH NICE
2015.02.02
Tweet
DGP-499 遊ぶ
2015.02.01
Tweet
KOWICHI & DJ TY-KOH
2015.01.28
Tweet
WDSD-032 PAReDE
2015.01.25
Tweet
国内で信頼出来るBEATMAKER 5 本の指に確実に入る男MASS-HOLE。初となるRAP ALBUM ではその自身のBEAT は基より国内外からのSTRONG BEAT が集まる。アメリカからはSTU BANGAS とVANDERSLICE(BRUTAL MUSIC)。1982 BEST MATCH な16FLIP。盟友GRADIS NICE。待望の組み合わせと言えるONE-LAW やJJJ。ゲストはILL-TEE、仙人掌、CHIYORI、YUKSTA-ILL など長年に渡り共に歩いて来た同年代のDAWG。そしてHOME 松本でHANGOUT してる麒麟示など。MASS-HOLE はサグでは無い”HARD CORE HIP HOP” をSPIT する。これが1982 が産み出した2015のCLASSIC。
何かを証明する?言い訳は入らない。これがANSWER。














INSTAGRAM
X (TWITTER)
FACEBOOK
TIKTOK