メディア: CD+DVDリリース情報
PCD-18915/6 アマチュア・アカデミー 40周年記念盤
2024.09.27
Tweet

ムーンライダーズが1984年に発表した通算9枚目のアルバムにして名盤/問題作と名高い『アマチュア・アカデミー』が、40周年記念盤として蘇る!
CDにはボーナストラック4曲収録、さらにリリース同年に行われた伝説の渋公ライブの映像を追加収録したDVDがセットになったファン必携の逸品!
2026年にデビュー50周年を迎える日本ロック/ポップス界の至宝、ムーンライダーズの怒涛の80年代を代表する名盤中の名盤(ジャケット写真=伊島薫)が発売から40年目を迎え豪華拡張盤として久々に再発される。
本作は彼らの歴史の中で、唯一当時のレコード会社(RVC / Dear Heart)のA&R 宮田茂樹氏を外部プロデューサーとして起用したアルバム。
全曲のタイトルが記号化(英語の略字と数字で統一)され、スタジオ使用時間が500時間、ベードラの音を作るのに1週間、同時に3つのスタジオを使うなど、制作にあたって数多くの逸話も残されたバンド史上、最も問題作と言われた作品。
また「30 (30 Age)」や「G.o.a.P(急いでピクニックへ行こう)」といった今でもライブで演奏されることの多い人気曲を多数収録している事から再発を望む声も多い。
今回の40周年記念盤では過去の再発時に追加収録されていたアルバム未収録のシングル曲やアナザーテイクから選りすぐりの4曲をDISC1(CD)にボーナストラックとして収録。そしてDISC2(DVD)にはアルバム発売に際して1984年7月14日に渋谷公会堂にて行われた伝説的ライブの映像を4曲収録。
なお本作は過去4度ほど再発されているが、今回の40周年記念盤では、ブックレットにまだCD黎明期に発売された時の幻のカラー版ジャケット(LPはモノクロ、CDとカセットはジャケがカラーだった)を40年ぶりに採用。
マニア注目の、今なお唯一無二の存在感を放つ名作の節目を祝うに相応しいアイテムに仕上がっています!
PCD-18886/7 BESIDE
2021.01.29
Tweet
おとぎ話20周年記念アルバムはCD+DVDの2枚組=サウンド&ヴィジョンの決定盤!
CDはファン垂涎、ライブでの定番曲の新録音(20周年セルフカヴァー)も交えた全曲初CD化の15曲、DVDはベスト選曲的MV集!!
メンバーと親交の深いイラストレーター神保賢志が関わった作品(7曲)となります。
ポップになって帰って来たおとぎ話!
全曲初CD化!20周年を記念してみんなが聴きたかったライブラリーの大解放!!待望の新曲「君にあげるよ」をはじめ定評あるタイトなバンドサウンドから繰り出されるポップロックはメロディーメイカー有馬和樹の面目躍如。映画や演劇への書き下ろし楽曲はもちろん、20周年を機に敢行したライブ定番曲の新録音(ニューアレンジ)も交えた全曲初CD化の15曲 。止むこと無きトライアル=底なしの創作意欲が故にライブで一度だけしか演奏していないあの曲や、オリジナルアルバムの選曲から漏れたあんな曲に新たな息吹を注ぎ込んだ待望の最新音源に傑作MV集をバンドルした新作はサウンド&ヴィジョンで視聴覚に強く訴求するファン必携の決定盤です!
PCD-17777_82 Cinema (retrospective)
2018.05.09
Tweet
2017年9月5日に惜しくも逝去してしまったクラウトロックの巨人、ホルガー・シューカイ。そのソロ、およびコラボレーション作品にフォーカスした究極のボックス・セットが登場!
■ドイツの伝説的バンド、カンの創設メンバーであり、ベーシスト、ホルガー・シューカイ。そもそもは、彼の今年3月24日の80歳の誕生日プレゼントとして企画されていたボックス・セット。しかし、彼がこれを目にすることはかなわなった……。
■5枚のCDでは、ホルガーのソロ、およびコラボレーション作品を総括。彼の代表作、代表曲に加え、ブライアン・イーノやカンの盟友ヤキ・リーベツァイト、元PILのジャー・ウォブル、師カールハインツ・シュトックハウゼンらとのコラボレーション作品や、彼が深く制作に関わった日本のフューの作品も収録。1960年の彼の最初期の作品等、貴重な未発表作品も収録。
■DVDにはホルガーが主役として出演し、サウンドトラックも制作しているドイツのテレビドラマを収録(日本語字幕は付いておりません。映像形式:NTSC/リージョンALL)。
■ライナーノーツに加え、未公開もふくむ、ラヴリーな写真を掲載した36ページ・ブックレットを付属。
PCD-18811/2 Hikageno / Vektor feat. Maywadenki
2016.04.08
Tweet
圧倒的評価を得た2012年の前作『In Focus?』から3年半、来るべき待望のアルバムリリースへ先駆け、新たなる地平を切り開く待望のオリジナル作品が登場!これまでのキャリアを通じて究めてきた細密な宅録中心の制作方法をさらに進化・一新し、まさしくトクマルシューゴにしか創出し得ない先鋭的ポップスが両A面シングルとしてここに結実!更に前作以降の様々なライブやレコーディングなどの活動を追った、ファンならずとも必見のDVD作品(たっぷり約60分収録! )も加えた特別二枚組仕様!
●「Vektor feat. 明和電機」は、予てより交流を重ねてきた米バンド、ディアフーフのグレッグ・ソーニアをドラマーに迎えたフリーセッションを「素材」として録音、それを元 に改めてトクマルシューゴ自身が作曲編集を行い、再びスタジオでのセッションと編集を経て…という、これまでに類を見ない制作方法を採用、さらには、中小 電機メーカーのスタイルで国内のみならず海外でもオリジナルな活動を繰り広げるアートユニット「明和電機」を迎え、注目のコラボレーション楽曲として完成 した。これまで以上にスケールとダイナミズムを増した、トクマルシューゴしか創り得ないユニークな楽曲と、「オタマトーン」などを始めとした独創的なオリ ジナル楽器制作で名高い明和電機との、異色にして先鋭的な共同制作曲。ギターラ、マリンカ、ボイスビブラーター、ピアメカ、フジベース、魚立琴・・・など 明和電機製作による「製品」とトクマルシューゴミュージックの摩訶不思議な融合による、まったく新たな「インダストリアルポップ」である。
●また、世界的に高い評価を得た前作『In Focus?』リリース以降の幅広い活動を集大成したDVD 作品も付属!様々なステージでのフッテージや、レコーディングの模様、トクマルシューゴ本人や関係者へのインタビューなどを交えた、これまで明らかにされ なかったユニークな創作と表現に迫る、ファンならずとも必見の内容となる。
PCD-25190/1 AZIAN RAPSTA BEST MIXXX!! THA DVD!! mixxxed by DJ FILLMORE
2015.10.09
Tweet
これがジャパニーズ・ウェッサイ・クラシックの決定盤!AK-69、DS455、般若、KOHH、KOWICHI、NORTH COAST BAD BOYZ、OZROSAURUSなどなどFILLMOREだからこそ実現可能なヒット・チューン連発の永久保存な究極のDVD/CD MIXXX!!
◆ オリコン・インディーズ・チャートで1位を獲得したCD/DVDの2枚組ミックス『AZIAN MIXXX !! THA DVD!!』や人気シリーズ『West-Up DVD-Mix』のリリースを始めとする自己名義の活動に留まらず、自らの率いるレーベル、WESTAHOLICからもKOWICHI、JOYSTICKK、DESTINOらをリリースし、今やシーンの顔として大活躍するトップDJ/プロデューサー、FILLMORE!
◆ これまで多くの日本語ラップDVDミックスをリリースしてきたFILLMORE作品の中でも特に人気の高い「AZIAN MIXXX」シリーズを総括するようなベスト・セレクションでコンパイル!FILLMOREのメイン・フィールドでもある(所謂)ジャパニーズ・ウェッサイ・シーンの名曲、人気曲をガッチリと収録!FILLMOREだからこそ実現可能な怒涛のヒット・チューン・ラッシュ!!
◆ 地元横浜の先輩であるDS455を筆頭にOZROSAURUS、そして北は北海道からNORTH COAST BAD BOYZ、仙台のTERRY、水戸のMr.Low-D、宇都宮のJOYSTICKK、伊勢のDAZZLE 4 LIFE、名古屋のAK-69、そして南は九州・福岡のBIG Iz’ MAFIAと全国各地を代表する同志たちの人気曲を網羅!また記憶に新しいWESTAHOLICからの2015年最新ヒットとしてKOWICHIの“No,No,No”をピック!正にベストという冠に相応しい充実のラインナップ!!
◆ FILLMOREは今夏に開催された金子賢のプロデュースによる肉体美などで夏が最も似合う男性を決めるコンテスト「Summer Style Award 2015」の第1回大会で見事に総合優勝を獲得!ワイドショーやスポーツ新聞などでも大きく取り上げられ、シーン内のみならず広く一般層にまでその名を轟かせたことも大きな話題に!10/24(土)に国立代々木競技場第一体育館にて開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「GirlsAward 2015 AUTMN/WINTER」でのランウェイにもヒップホップ界から初参戦!今やその名はヒップホップ界のみならずお茶の間レベルにまで轟いております!!
PCD-18788/9 空からの力:20周年記念デラックス・エディション
2015.04.17
Tweet
https://www.youtube.com/watch?v=PMw57zQLWFk
https://www.youtube.com/watch?v=ub8BzdUiJk8
ジャパニーズ・ヒップホップ・シーンのみならず、幅広く音楽シーンに多大なる影響を与えたKダブシャイン、Zeebra、DJ OASISによるグループ、キング・ギドラが1995年に発表したデビュー・アルバム「空からの力」の20周年を記念するリマスタリング盤!鬼レアな未発表デモ音源2曲を収録!リマスタリングを手掛けるのはかのトム・コイン!!
◆ Kダブシャイン、Zeebra、DJ OASISによる日本のヒップホップ・シーンでもっとも影響力を持つグループのひとつ、キング・ギドラが1995年にリリースしたデビュー・アルバム「空からの力」のリリース20周年を記念したリマスタリング盤!数多くのアーティストたちに影響を与えてきた、誰もが認める日本語ラップの金字塔的作品が、当時の息吹をそのままに20年の時を経てアップデート!
◆ そのリリースの翌年となる96年にリリースされたのミニ・アルバム「影」(現在廃盤)に収録されたDJ KENSEI、DJ KIYO、INOVADERによるリミックス音源も20周年イヤーに合わせ、同時にリマスタリングして収録!
◆ そして!今回の20周年記念盤の目玉が「空からの力」以前にメンバーによる完全自主で制作され、ごく近しい音楽関係者やアーティストたちにのみ配布されたというメガレアなデモ・カセットから、“見まわそう”、“空からの力 Part 1”のデモ音源を収録!後にリリースされるデビュー・アルバム「空からの力」で聴けるスタイル/サウンドとはかなり異なる、93‐94年頃の時代の息吹をダイレクトに伝えてくれ、ヘッズならば驚嘆することマチガイナシ!また日本のヒップホップ史上においても、この<「空からの力」前夜>とも言えるレア音源は非常に貴重な発掘と言えるはず!
◆これらデモ音源も含め、本プロジェクトのリマスタリングを担当するのは本場USのヒップホップ~R&B作品のみならず日本のヒップホップ作品の数々、さらに近年ではビヨンセ、サム・スミス、アデル、テイラー・スウィフトら、幅広く多くの作品を手掛けている巨匠トム・コイン!
◆同時にリリースされるデラックス盤には、当時のライブ映像やミュージック・ビデオなどを収めた98年のVHSリリース作品「影 The Video」(現在廃盤/入手困難)のDVDがカップリング!当然今回が初のDVD化となり、こちらもファン必見なお宝の発掘!!当時のファンは咽び泣き、若いファンは驚嘆するに違いない最高品質なリパッケージでリリース!この歴史的瞬間を聴き逃すな!!
PCD-24379/80 KILLIN IT: THA DVD MIX !! MIXXXED BY FILLMORE
2014.09.05
Tweet
シーンのトップを突き進むFILLMOREがHAVIT ARTとのコラボで送る新たなDVD/CD 2枚組ミックス!ジャケットには人気モデル/パフォーマー、紅蘭嬢がフィーチャー!!
次々とヒット作品を連発しているジャパニーズ・ヒップホップ・シーンのトップDJ/プロデューサー、FILLMOREが日本のストリート・シーンで注目を集める映像クリエイター集団、HAVIT ARTとのタッグで送る新たなDVD/CDの2枚組ミックス!AK-69、ANARCHY、DS455、般若、JOYSTICKK、KOHH、NORIKIYO、OZROSAURUSらのビッグ・チューンを完全網羅した激マストな決定盤!!
◆ オリコン・インディーズ・チャートで1位を獲得したCD/DVDの2枚組ミックス『AZIAN MIXXX !! THA DVD!!』や人気シリーズ『West-Up DVD-Mix』のリリースを始めとする自己名義の活動に留まらず、自らの率いるレーベル、WESTAHOLICからもKOWICHI、MUROZO x SiSY、JOYSTICKKらをリリース。今年の夏を代表するギャル&パーティ・アンセムとなったKOWICHIの“BoyFriend #2”(feat. pukkey & DJ TY-KOH)やJOYSTICKK“LOLLIPOP” feat.KOHHなどのヒットを連発し、シーン内での注目度も上がりっぱなし!
◆ FILLMOREが今回タッグを組むのはKUTS DA COYOTE“ラブホなう”やその“BoyFriend #2”、 “LOLLIPOP (DJ KM Remix)”などのミュージック・ビデオを制作し、今もっとも日本のストリート・シーンで注目を集めていると言っても過言ではない映像クリエイター集団、HAVIT ART!FILLMOREの緻密にコラージュも織り交ぜた怒涛のミックスとHAVIT ARTのディレクションによる圧倒的なヴィジュアルのコラボレーションでCD/DVDミックスの次なるレベルへと誘う!
ジャケット/ヴィジュアル・イメージには人気ダンサー/パフォーマー、紅蘭嬢を起用!FIILLMOREとも親しい間柄であり、先日オンエアとなった「中居正広のミになる図書館」(テレビ朝日)に揃って出演したことも大きな話題となった両者だけにヒップホップの枠を超えて注目が集まることマチガイナシ!!
◆ FIILLMOREとも親しい間柄であり、先日オンエアとなった「中居正広のミになる図書館」(テレビ朝日)に揃って出演したことも大きな話題となった人気モデル/ダンサー、紅蘭嬢を今回のジャケット/ヴィジュアル・イメージにフィーチャー!もしかしたら本編の映像でもその艶やかな姿がお目にかかれるかも…お楽しみに!
◆ 収録曲は前述したKOWICHI、MUROZO x SiSY、JOYSTICKKらのWESTAHOLIC勢のストリート・ヒット曲を筆頭に、ハマの大先輩にあたるDS455、古くからの盟友でもあるAK-69にOZROSAURUS、兄貴分として全幅の信頼を寄せている般若(スペシャルなシャウトアウトも!)、さらにはANARCHY、KOHH、NORIKIYOらの大人気チューンをガッチリと網羅!
◆ 自らが率いるWESTAHOLICの楽曲からももちろんピック!中でも今年の日本語ラップ界にムーブメントを巻き起こしたKOWICHIの“BoyFriend #2”はDJ TY-KOHに加えてKOHH、YOUNG HASTLEが参加したリミックス・ヴァージョンを初CD化で嬉しい収録!また出来立てホヤホヤなJOYSTICKKの“PANORAMA” feat. AK-69のミュージック・ビデオも収録と、FILLMOREだからこそ出来る最強のセレクションでお届け!!
PCD-20347/8 ラブリーラブリーラブストーリー
2014.07.05
Tweet
SMMT-41/2 Page 2 : Mind Over Matter (Limited Edition)
2014.02.01
Tweet
★初回限定盤 [DVD付き]
先鋭ヒップホップ・レーベルSUMMIT とP-VINE が手を組み、新体制で送り出す第一弾アーティストは、SIMI LAB(シミラボ)!満を持しての2nd アルバム完成! OMSB、DyyPRIDE、MARIA、それぞれのソロ活動で幅広いシーンから多くのファンを獲得してきたSIMI LAB が、遂にセカンドアルバムを完成させた。
2011 年11 月11 日にリリースした1st アルバム 「Page 1 : ANATOMY OF INSANE」から約2 年半。その独特なプロダクションと個性的なMC 達の掛け合いで、音楽シーンに衝撃を与えた。1st アルバム発表後には、菊地成孔氏によるDCPRG や、ぺぺ・トルメント・アスカラール、JAZZ DOMMUNISTERS の作品にも客演参加し、同時に数々のソロ作品を完成させるなど、精力的な活動を展開。そして、メンバー全員が一同に会したフル・ボリュームのセカンドアルバムが完成。ライブ活動も幅広く、フェス(BAY CAMP、Twilight Shower、KAIKOO Fes、やついフェス等)をはじめ、ロックバンドとの対バンも数々経験し、TV メディアでもBS フジ241ch の人気番組「BAZOOKA!!!」の高校生ラップ選手権にも2 度にわたりゲストライブで出演するなど、その魅力を数々のステージで発揮してきた。先鋭的なトラック・プロデュースは、OMSB、WAHNAH MICHEAL、Hi’Spec、MUJO 情が手掛け、アメコミ・ヒーローの「アベンジャーズ」さながらの個性的なキャラが揃ったMC 達がラップしている。収録曲では、ジャズ・ミュージシャンの菊地成孔氏がサックス演奏で参加するなど、刺激的な内容となっている。
【DVD 収録内容】
この1 年間のライヴ、ツアーやレコーディングの様子を盛り込んだ約100 分の映像
【DVD仕様の誤表記に関するお詫びと訂正】
お客様各位
3月5日発売アルバムSIMI LAB『Page 2: Mind Over Matter』DVD付き初回盤(SMMT-41/2)をご購入頂きまして、誠にありがとうございます。
下記の通りDVDの仕様の表記に誤りがございました。
これによる再生の問題等はございませんが、表記の誤りがあったこと、謹んでお詫び申し上げ致します。
【現在の表記】
片面2層
↓
【正しい表記】
片面1層
PCD-17662/5 Flume (Deluxe)
2013.12.20
Tweet
全米でも大ブレイク!スクリレックスからスティーヴ・アオキまでをも虜にし、全米、ヨーロッパ各地の長期ツアーはほとんど完売。本国の音楽賞を既に総なめし始めている、今年最も勢いのある若手プロデューサー、フルームがデビュー・アルバムを凄まじい豪華仕様に変更してデラックス版としてリリース!
その内容が凄い!
CD1 : 本編CD
CD2 : ゴーストフェース・キラー、フレディー・ギブス、キラー・マイクにMOP という錚々たるラッパー陣に加え、ハウ・トゥ・ドレス・ウェルやツイン・シャドーといった人気インディー勢をもが参加した特別ミックステープ音源!!に加えて、ディスクロージャーのオフィシャル・リミックスなどを初公式収録!
DVD1 : 話題を呼んだ照明装置を取り入れた単独ライブを70分近くで収録!地元でのアリーナ級のライヴ!
DVD-ROM2 : な、なんとABLETON 9 Lite をトライアル版でなく、無期限に使用できるソフトウェアとして収録し、フルームの曲の何曲かのステムも完備。おまけに本人によるチュートリアルも収録!