Upcoming
-
Grey October Sound
Lo-Fi City Pop
- 2023/07/19
- PLP-7982
定価:¥4,378(税抜¥3,980)-
-
ジブリ楽曲のローファイ・ヒップホップ・カバー『ローファイ・ジブリ』のリリースで日本だけでなく海外でも一躍その名が広まったプロデュース・チーム、Grey October Soundが新たにシティ・ポップの名曲/人気曲をカバーした『ローファイ・シティ・ポップ』がリリース!
-
Beach Fossils
Bunny
- 2023/06/02
- PLP-7974CW
定価:¥4,950(税抜¥4,500)-
-
2010年代のBrooklynのインディーシーンを作り上げたBeach Fossils、2017年にリリースされた3rdアルバム『Somersault』よりオリジナルアルバムとしては約6年ぶりとなる4thアルバムをリリース!
-
FRED FRITH & TOTSUZEN DANBALL
Fred Frith & Totsuzen Danball
- 2023/07/19
- PLP-7988
定価:¥4,400(税抜¥4,000)-
-
フレッド・フリス(ex.ヘンリー・カウ)と突然段ボール、1982年にカセットでリリースされたライヴ・アルバムを待望の初LP化!
-
LOL COXHILL & TOTSUZEN DANBALL
Lol Coxhill & Totsuzen Danball
- 2023/07/19
- PLP-7989
定価:¥4,400(税抜¥4,000)-
-
フレッド・フリスとの共演盤につづいて1983年にリリースされたロル・コックスヒルと突然段ボールの共作アルバム、待望のLP再発!
-
LOWELL FULSON
Tramp
- 2023/08/02
- PLP-7638
定価:¥4,400(税抜¥4,000)-
B.B.キングが「眠れる巨人」と敬愛したローウェル・フルスン。その代表作にしてブルース史に燦然と輝く大傑作となる1967年発表のケント第二作。表題曲は66年R&Bチャート5位の大ヒット。オーティス・レディング&カーラ・トーマスのカヴァー(67年)もヒットし、80年代以降、サンプリングの大ネタとなった“元祖ファンク・ブルース”だ。もともと、アルバム制作を目的とした66年「トランプ」セッションからの11曲+『ソウル』(66年)からの再収録となる、重厚なサウンドと計り知れない深みに満ちた歌声がえもいわれぬ叙情を創出する傑作スロー・ブルース「ブラック・ナイツ」の全12曲。表題曲はもちろん、クールに熱い「トゥ・ウェイ・ウィッシング」、塩辛い歌声がたまらない「ハスラーズ・ゲーム」等、ブラック・ミュージックの躍動グルーヴがブルースで大放出された絶対的名盤を、レアなモノラル盤(KLMP 5020)仕様でLP再発。
-
ADRIAN YOUNGE & ALI SHAHEED MUHAMMAD
LONNIE LISTON SMITH (JAZZ IS DEAD 017)
- 2023/04/28
- PLP-7628
定価:¥5,500(税抜¥5,000)-
コロナ禍の中、レーベルの原点でもあるライヴ・イヴェントが開催できない苦しい状況においても無事に完走したファースト・シリーズ全10作品により、LAアンダーグラウンドやジャズの界隈でいま最も衆目を集める存在となった〈JAZZ IS DEAD〉、セカンド・シリーズの第七弾が登場! いよいよシリーズも大詰めを迎える第七弾では、70年代にアフロ・チューチャリスティックなジャズ・ファンクの名曲を残した伝説のキーボーディスト、ロニー・リストン・スミスが登場!
-
ADRIAN YOUNGE & ALI SHAHEED MUHAMMAD
LONNIE LISTON SMITH (JAZZ IS DEAD 017)
- 2023/04/28
- PLP-7627
定価:¥4,950(税抜¥4,500)-
コロナ禍の中、レーベルの原点でもあるライヴ・イヴェントが開催できない苦しい状況においても無事に完走したファースト・シリーズ全10作品により、LAアンダーグラウンドやジャズの界隈でいま最も衆目を集める存在となった〈JAZZ IS DEAD〉、セカンド・シリーズの第七弾が登場! いよいよシリーズも大詰めを迎える第七弾では、70年代にアフロ・チューチャリスティックなジャズ・ファンクの名曲を残した伝説のキーボーディスト、ロニー・リストン・スミスが登場!
-
PHIL RANELIN
The Time Is Now!
- 2023/06/21
- PLP-7980/1
定価:¥6,050(税抜¥5,500)-
伝説のJAZZレーベル“TRIBE”をWendell Harrisonとともに立ち上げた創始者の一人であり、デトロイトのジャズシーンに多大な影響を与えてきたトロンボーン奏者Phil Ranelinによる1974年作品!緊張感に溢れたインプロヴィゼーションやソウルフルでグルーヴィなジャズなど70年代前半の空気感と強靭なブラックネスに満ち溢れたスピリチュアル・ジャズ名盤が最新リマスタリングを施しリイシュー決定!
-
HAROLD MCKINNEY
Voices and Rhythms of the Creative Profile
- 2023/08/16
- P7LP-11/2
定価:¥6,050(税抜¥5,500)-
数々のTRIBE名盤に参加しレーベルの屋台骨を支えてきた鍵盤奏者Harold Mckinneyが1974年に発表した唯一のリーダー作品が新たなリマスタリングを施した最新仕様でリイシュー決定!Wendell HarrisonやMarcus BelgraveといったTRIBE / デトロイト・ジャズシーン屈指のホーン隊を従え、漆黒のグルーヴと強靭なファンクネスを兼ね備えたスピリチュアル・ジャズ決定盤!VINYLは同時期に7インチシングルとしてレコーディングされた「Ode To Africa(single version) / Jelly Loa」をそのまま7インチBONUS DISCとして追加した【LP+7inch】2枚組スペシャル限定仕様!